表紙 | スクールプラン | 行事予定 | 行事・集会等 | 特色 | 研究発表会 | リンク | 警報発令時の措置について |
学校紹介 | 学年案内 | 交通 | PTA | 給食献立 | おたより | 学校いじめ基本方針 |
学校紹介
<教育目標>
心豊かに たくましく ともに意欲を持って学び続ける野上の子 |
児童数 10学級 196名
学校長 尾ア 弘和
地域の概況
本校は、和歌山県北部に位置し、南には県立自然公園生石高原(標高870m)があり、町の中央部を貴志川が西流し、自然豊かな町である。地場産業として栄えた棕櫚加工も化学繊維の和雑貨製造に変貌し、みかん等の果樹栽培と商業地域となっている。近年、工業団地も造られているが、昭和30年の町村合併当時は1万人を越えていた人口も年々減少している。 地域、保護者は次代の町の担い手として児童を大切に育て学校教育にも理解的であり、 積極的な協力をおしまない地域である。 また、平成18年1月1日、野上町と美里町が合併され、紀美野町が誕生した。そのために、紀美野町立野上小学校と改称した。 |
![]() |